SYSTEM

働く環境・人材育成制度

働く環境

人材育成制度

DE&I

トップメッセージ

未来への挑戦、社会のために。

私たち住友商事パワー&モビリティ株式会社は、モビリティ、社会インフラ、そして次世代エネルギーの領域で、世界中の人々の暮らしを支える挑戦を続ける総合商社です。1969年の創業以来、私たちは先人たちから受け継いだ想いを胸に、変化の激しい時代の中で進化を遂げてきました。

私たちのビジネスは単なる商取引やインフラの建設にとどまらず、社会課題の解決と持続可能な未来の創造に直結しています。自動車産業では、最先端のモビリティソリューションの提供から、グローバルなトレード、アフターサービス支援まで幅広い事業を展開。再生可能エネルギーをはじめとする多様な発電事業や、地域社会を支えるインフラ構築にも取り組んでいます。また、鉄道、通信、航空・宇宙といった社会インフラプロジェクトを通じて、世界中の人々の生活と経済活動を支える基盤づくりを行っています。

私たちの使命は、「より良い社会を次世代に引き継ぐこと」。気候変動やエネルギー問題、人口増加といった地球規模の課題に対して、モビリティの進化とエネルギーの革新を通じて解決策を提示し続けること。それこそが、私たちの社会的責任であり、存在意義です。

次の50年を創るのは、あなたです。

住友商事グループの一員である私たちは、「自動車グループ」「都市総合開発グループ」「エネルギートランスフォーメーショングループ」という3つの組織と緊密に連携しながら、常に変化を先取りし、新たな価値を創造することで社会に貢献してきました。この歩みを支えてきたのは、何よりも「人」の力です。だからこそ、私たちは次の50年を共に築く仲間を求めています。

私たちが求めるのは、情熱を持ち、挑戦を恐れず、社会に新しい価値を提供したいと考える人材です。多様なバックグラウンドを持つ人々と協働し、失敗を糧に成長を続け、自ら考え行動できる力。それこそが、グローバルな舞台で活躍するための最大の武器となります。

私たちと共に、未来を動かす挑戦を。

世界は今、未曾有の変化を迎えています。気候変動、エネルギー危機、技術革新――これらは私たちのビジネスだけでなく、人々の暮らしそのものに大きな影響を与えています。しかし、この変化を脅威ではなく、新たな可能性への扉と捉え、果敢に挑戦すること。それが「POWER TO THE FRONTIER」を掲げる住友商事パワー&モビリティの姿勢です。

私たちは、企業理念である「健全な事業活動を通じて豊かさと夢を実現する」という信念も大切にしています。社会に貢献することはもちろん、私たち自身の“豊かさと夢”を実現することも大切にしたいと考えています。

もし、あなたが「社会に貢献したい」「変化を楽しみながら挑戦したい」と考えているなら、私たちはその夢を全力でサポートします。次の豊かな50年を創る鍵は、あなたが持っています。

私たちと一緒に、まだ見ぬ未来を創り上げていきましょう。

代表取締役 社長執行役員

諸星 正樹

POWER TO THE
FRONTIER

世界の端まで届けたい、
私達のパワーを。

JOB INFO