モビリティ

自動車関連事業を通じて
次世代のモビリティ社会の実現に貢献

自動車製造部品

海外自動車メーカーおよび自動車部品メーカー向けに自動車生産用コンポーネント・部品を供給しています。エンジン部品や電装部品等に加え、近年では電動化に加速していく自動車メーカーのニーズを先取りし、日本の自動車部品メーカーと共同で電動車輛用各種部品を提案しています。
また、世界各国で環境規制が強化されていますが、当社が長年にわたり構築してきた知見・実績を活かしながら、規制対策製品等、自動車メーカーに提案、信頼関係を構築しています。

自動車流通販売/タイヤ

自動車完成車(CBU)、現地で完成車に組み立てるコンポーネント部品(CKD)や純正補修部品を主に中南米・カリブ、中東、アフリカ各国に供給し、タイヤを主に北米に供給しています。
現地においても、販売代理店、ディーラーにおける車両や部品の拡販、マーケティング、在庫管理およびアフターサービスオペレーションを改善する経営管理指導を行っており、世界各国のパートナーから高い評価を得ています。

モビリティ電動化

当社では新エネルギーや再生可能エネルギーを活用した次世代交通インフラ・サービス事業の構築を行っており、カーボンニュートラルに向けたモビリティ電動化に取り組んでいます。
モビリティ分野とエネルギー・インフラ分野の懸け橋となる新規事業の開発も行っており、限られた資源を最大限に有効活用する循環型低炭素社会の実現を目指し、より多くの人々に、持続可能で利便性の高い製品やサービスの提供を目指しています。

お問合せ

事業に関するご相談などございましたら、お気軽にお問合せください。

関連事例

国内向け建機用タイヤチェーンの輸入販売

海外における自動車製造用部品の簡易組立サービス事業

国内向けディーゼルバスの電動化プロジェクト

事業紹介

モビリティ

自動車関連事業を通じて
次世代のモビリティ社会の実現に貢献

エネルギー

確かなスキルで
持続可能な電力ソリューションを提供

インフラ

グローバルな
社会インフラの拡充に貢献